昨日9月1日(土)、無事にJimdoCafe 彩都のオープニングイベントが終了しました。
前の日から、雨風が強く、東京からお越しのJimdoJapan若山さんが無事に到着されるかギリギリまで心配しましたが、無事お越しいただき一安心。
定員8名の募集でしたが、定員オーバーの参加者10名となりました。
まずは、若山さんからJimdoのご説明。
Jimdoの生い立ちや、JimdoJapanの活動内容、Jimdo利用者の職業別割合、無料プラン有料プランの利用割合などについてお話くださいました。
また、皆さんからの質問にも答えてくださいました。
Jimdoのホームページにチャットの機能を付けられるなど、あまり知られていない情報もお聞きすることができました。
続いて私(浅野)からJimdoアカウントの取得から、実際にホームページを開設して画像や文章を入れていく手順をご紹介しました。
みなさんに実際にパソコンを操作してもらいながら説明をさせてもらったので、Jimdoでのホームページ作りが難しくない事を実感していただけたと思います。
2時間、あっという間に時間が過ぎていきました。
「自分には難しいかも」と思われていたホームページ作成が、
「自分にもできるかも」に変わった2時間だったと思います。
ご参加の皆さんにお渡しした、オリジナルテキストとJimdoグッズ。
色々な意味でお得な2時間だったのではないでしょうか(^O^)
ご参加いただいたみなさんから、嬉しいお声をいただきました(^O^)
・楽しくてわかりやすかったです
・短時間で操作の概要が理解できました
・知り合いにJimdoを紹介したいと思います
・ホームページを作ってみようと思いました
・また参加したいです
主催の私たちも、楽しい時間を過ごさせていただきました!
JimdoCafe 彩都では、今後も不定期にこのようなセミナーを開催していく予定です。
Jimdoを多くの方に知っていただき、ホームページを必要とされる方のお手伝いができればいいなと思っています。
今回ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました!!
コメントをお書きください